コロナ不倫!?
コロナ禍により行動に制限がかかってしまい、浮気や不倫が減っているのではと思いがちですが、実は浮気や不倫をしている人数はコロナ前より増加傾向にあるようです。会社員は会社からの在宅勤務の指示により、家族は本当の出社日がわからなくなってしまいました。また出社の時間なども以前と変わってきてしまったために、出社日といっても何時から何時まで仕事なのか把握できなくなってしまったのです。コロナ禍により今まで浮気や不倫を隠れてしていた人からすると、浮気・不倫を自由にできるようになってしまったようです。また、今まで浮気や不倫をしていなかった人も、人に会う機会が激減したことによって人恋しさが増し、寂しさを埋めるために浮気や不倫をはじめてしまったなんて話もよく耳にします。暇つぶしからマッチングアプリや出会い系のアプリやサイトなどを利用する人が増え、最初は暇つぶしでやっていた人でも一度、外で会ってしまったりすると、すっかりはまってしまって、気がつけば色々なアプリやサイトで遊び相手を探すようになってしまっている、なんてこともあるようです。また、ホテルなどの利用者が減ったことによりホテルの料金が安くなっているために、以前より浮気や不倫をする人は遊びにかかるコストが減って会う回数が増えたりもしているようです。
■コロナ不倫の理由
・在宅勤務で出勤日がわからなくなった
在宅出勤や時間差出社が増えたことにより、会社へ行く日時が固定されなくなり嘘をつきやすくなったようです。急に出社などと言ってきたときは要注意かもしれません。
・ビジネスホテルの利用がしやすくなった
ビジネスホテルやシティホテルなどが、デイユースプランなどでホテルの短時間利用ができるようになったことやリモートワークでホテル利用がしやすくなり、浮気をしやすくなっているようです。
・出会い系のアプリなどを利用するようになった
在宅勤務が増えたことで、携帯電話を自由に使用できる時間ができ暇つぶしから出会い系のアプリなどにはまってしまう人が増えたようです。
・オンライン浮気をするようになった
コロナの影響により、オンラインで顔を見せて会話することがすっかり浸透したことにより、浮気相手といつでもどこでも連絡がとれるようになりました。
・在宅勤務によりSNSの利用が増え、家でスマホをいじっているのが不自然でなくなった
在宅勤務によって、家で携帯電話やパソコンをする機会が増え仕事と遊びの分別が分かりにくくなりました。仕事のメールをしているはずが、彼女や遊び相手だったなんてこともあるかもしれません。
コロナ禍に入ってから、配偶者の様子に変化が見られたときは、もしかしたら浮気や不倫をしているのかもしれません。注意して見てみるとよいでしょう。