離婚裁判での証拠の重要性
■慰謝料請求の裁判で勝つには証拠が重要
浮気に対する慰謝料請求は、パートナーや浮気相手に損害賠償を求めることができます。
この損害賠償の請求は、浮気の証拠によって大きく左右されます。
裁判を起こす際は訴える側が証明する必要があり、浮気相手との不貞を証明することが不可欠です。
ない場合は裁判で勝つことができず、裁判費用は自分が持つことになったり逆に訴えられる場合もあります。
しかし浮気の証拠を確保している場合、裁判に勝つ可能性は当然非常に高まります。
裁判を起こすには証拠を確保することが当たり前ですが非常に重要で、そのために浮気調査を調査会社に依頼するのです。
ですが浮気の証拠には質があり、1つだけでは言い逃れされる可能性もあることは知っておく必要があるでしょう。
■1つしか証拠がない場合は意外と負けるリスクが高い
仮にスマホでの連絡のやり取りを確保していても、冗談のつもりだったなどと言い逃れされる可能性もあります。
浮気相手もパートナーも言い逃れするために必死なので覆される可能性も証拠の質によってはあります。
裁判なので証拠として不十分と判断される場合もあるので、証拠が1つだけというのは裁判を起こすには不足しているとしかいえないでしょう。
■証拠として期待できる証拠品
1つだけでも裁判に勝てる決定的なものがあれば問題はありません。
浮気相手とホテルに出入りしている写真や音声データなどです。
逆にメールの内容や記録、写真でも手をつないでいるだけでは証拠としては弱いといわれています。
ラブホテルへの出入りは確実な情報といますが、それでもそれ1つでは不足しているでしょう。
体調が悪くなり休んでいただけといった、肉体関係は全くなかったと言い逃れされる場合や肉体関係があったことを証明するように逆に詰められることもあります。
■だからこそ証拠は複数用意しておく必要がある
1つの証拠でも決定的なものがあれば裁判に勝てる可能性は高いですが、負けるリスクもあります。
言い逃れされたり証拠の欠点を突かれることもあり、結果勝ちはしたが希望した内容ではないこともあり得ます。
裁判では証拠が重要であり、その証拠も決定的な1つだけでなく複数用意する必要があるのです。
証拠の価値が低いものも、複数あることで関連性を証明できるようになります。
浮気調査を調査会社に依頼するメリットはまさに複数の証拠を確保できることにあるでしょう。
費用はかかりますが、裁判に勝てない場合の負担を考えると大きなメリットといえます。